身近な生活習慣の中に身体を歪ませる原因が結構隠れています。身体が歪むと美容や健康に大きな影響を与えます。身体のこりや頭痛、ニキビや強い生理痛、むくみなどたくさんあります。普段から身体を歪ませない生活が大事になってきます。まずはパソコンのキーボードの距離が遠い。パソコンを使うときにキーボードの距離が30センチ以上ひらいていると身体が前屈みになりやすく腕や肩、腰に負担がかかってしまいます。そしてノートパソコンよりもデスクトップの方が身体には良いです。ノートパソコンになるとどうしても上から画面を覗き込む形になってしまいます。それが目や肩に負担をかけます。女性でヒールをよく履く人も身体をゆがめる大きな原因の一つになってしまいます。特に5センチ以上のヒールは脚や骨盤に負担が大きいです。ソファに座る時は意識をしないと身体が丸まりやすくなります。うつぶせで本を読むのもよくないです。少しずつ修正できるといいですね。
Tel : 0277-55-0650