女性のマイナス5歳の決めてになるのが、髪のコシ、ハリというもの。これで見た目の年齢が5歳若くなる。コシとハリがあるという状態は髪の表面を覆っているキューティクルが整っていて髪の一本いっぽんがしっかりしている健康な髪のことをいいます。一般的な人の髪の直径よりも細い髪になるとハリ、コシが失われてしまいます。髪がやせていく原因は加齢、血行不良、女性ホルモンの減少、脱毛ホルモンの影響、誤ったヘアケアなどがあります。髪の色が薄いと髪に悪い影響のある紫外線が浸透しやすくなるそうだ。ダメージヘアが進んでいきます。カラーリングで明るくしすぎるのは良いことではないようです。くせ毛というのはダメージを受けやすい形状になっています。後天的なくせ毛を増やさない努力も必要です。キューティクルの厚みで髪の硬さが決まります。これは遺伝性によることが大きいとのことですが正しくキューティクルを守ることで髪のハリやコシをキープできます。髪の強さも重要で髪が栄養不足になっているのはいけません。髪が太いことだけではなく弾力も関係してきます。いつものばすような髪型をするのもよくないですね。髪のコシやハリをキープするためにはヘアケアと頭皮ケアが必要です。髪の表面のキューティクルを整えてあげるためにトリートメントを使うのがおすすめ。この効果を最大限に引き出すためには洗い流さないタイプのトリートメントがいいようです。シャンプーの後に、タオルドライをして、髪にトリートメントをつけてブローをしましょう。ダメージが特にひどい場合は洗い流すと流さないのダブル使いをするといいですね。よく美容室などに行くとやっているやつですね。洗い流すトリートメントはつけた後に、シャンプーキャッップをかぶってバスタブにつかって5〜10分おくと効果的。お風呂からでたら洗い流さないトリートメントをつける。トリートメントは頭皮につかないように基をつけます。残っていると皮膚のトラブルになる場合があります。
Tel : 0277-55-0650